2024年1月の記事一覧
【小中連携学年対抗】世界の国名コンテスト
小学5年生から中学2年生を対象に「世界の国名コンテスト」を実施しました。社会科の授業の一貫です。時間を決め,いくつ国名が書けるかの団体戦。これは中学生は負けられませんね!「5年生がすごい書いてる!」小中連携の乗り入れ授業を実施しているとこのようなイベントも可能になります。
運動不足を解消!
外は一面の雪。この時期はどうしても活動量が下がり運動不足に陥りがちです。体育の授業は「バスケットボール。」小椋先生は学生時代バスケ部でしたのでいっそう熱が入ります。ドリブルやパス,シュートの基礎練習でいい汗をかきました。昼休みの時間も元気に体を動かしていました!
思春期ふれあい講座
本日6校時 福島県助産師会会津会の樋口みのり先生,吉田麻弥先生を講師にお迎えし「思春期ふれあい講座」を開催しました。テーマは『命の大切さ,命のいとなみ』です。妊婦体験や,おなかにいる赤ちゃんの大きさを疑似体験しました。保護者の方にも参加していただき,体験談をお話し下さいました。命の尊さを改めて感じることができた時間でした。
感謝!生徒活動後援会
全校朝会で各種検定の表彰を行いました。歴史検定は5名が合格,数学検定は3名合格です。2学期は漢字検定と英語検定の表彰を行いました。この検定料は生徒活動後援会より支出しております。PTA及び地域の皆様の援助金を有効に活用させていただいているところです。ご協力いただき誠にありがとうございます。
寒さに負けず元気にバスケットボール
体育館の気温は3℃でしたが,生徒達は元気にバスケットボールを行いました。レイアップシュートやロングシュートの練習を行い,最後は3対3のゲームで楽しく活動しました。
実力テスト
本日は1~5校時まで実力テストでした。
冬休み中の学習の成果を発揮することができたでしょうか。
第3学期始業式
1月9日(火)第3学期のスタートです。校長式辞の後、各学年の代表生徒が冬休みの反省と三学期の抱負についての発表がありました。どの生徒も3学期は計画的に学習面、生活面の向上を図っていきたいという前向きな発表に我々職員も身の引き締まる思いです。「自己マネジメント」の育成に力を注いでいきたいと思います。また,「ふくしま十七字で奏でよう絆ふれあい支援事業」で本校は団体奨励賞を受賞しました。まとめの3学期みんなで頑張っていきましょう!
令和6年部活始め
あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。
令和6年1月4日(木)昭和中卓球部「打ち始め」です。寒い中ではありますが生徒のみなさんは元気に頑張っています。