いざ校外学習へ
2020年11月12日 12時40分5年生は本日、理科の「流れる水のはたらき」の学習で、村内を流れる野尻川の様子を見学してきました。事前に、観察の視点を考えており、石の大きさや形、場所による水の流れの速さの違いなどについて調べることができました。現場で本物を見ることで、生きた学習になりました。
5年生は本日、理科の「流れる水のはたらき」の学習で、村内を流れる野尻川の様子を見学してきました。事前に、観察の視点を考えており、石の大きさや形、場所による水の流れの速さの違いなどについて調べることができました。現場で本物を見ることで、生きた学習になりました。