救命講習会
2025年7月17日 14時28分夏休みを目前に控えた7月16日(水),食堂にて救命講習会を実施しました。講師には会津坂下消防署昭和出張所職員,救命救急士の星様をお迎えしました。
星様からは胸骨圧迫や人工呼吸,AEDの使用方法についてご説明いただきました。生徒は役割分担をし,心肺蘇生をする人,119番に連絡する人,AEDを取りに行って使用する人を交代で行いました。熱中症や水難事故が心配される時期です。生徒は真剣に取り組んでいました。
夏休みを目前に控えた7月16日(水),食堂にて救命講習会を実施しました。講師には会津坂下消防署昭和出張所職員,救命救急士の星様をお迎えしました。
星様からは胸骨圧迫や人工呼吸,AEDの使用方法についてご説明いただきました。生徒は役割分担をし,心肺蘇生をする人,119番に連絡する人,AEDを取りに行って使用する人を交代で行いました。熱中症や水難事故が心配される時期です。生徒は真剣に取り組んでいました。