ようこそ!昭和村教育委員会のホームページへ

教育委員会や生涯学習、生涯スポーツの情報は ➡ 教育・文化

 

お知らせ

◎ 昭和村学校給食センター開設50周年記念誌発行

昭和村学校給食センターは、令和5年に開設50周年を迎えました。

このたび記念誌を発行し、村内全世帯に配付しました。

 


◎ 学校給食費を無償にいたします

 令和6年4月から、昭和村立の小学校、中学校に在籍する児童生徒の保護者が負担する学校給食費を無償とし徴収いたしません。

 今後も引き続き、安全、安心で栄養バランスのとれた、美味しい学校給食づくりに取り組んでまいります。


【映画上映会】

◯3月10日に話題の人気映画2本の映画上映会を開催しました。
『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』では、大迫力の画面に子どもも大人もくぎづけになって見入っていました。

『老後の資金がありません!』では、笑いあり涙ありのコメディに会場が盛り上がりました。        

© 2023 Nintendo and Universal Studios. All Rights      © 2021 映画 「老後の資金がありません!」 製作委員会
Reserved.

◯3月13にドキュメンタリー映画2本の上映会を開催しました。

『ぼけますから、よろしくお願いします。』では、認知症の患者を抱えた家族の現実を他人事とは思えない様子で観ている方が多く見受けられました。

『百姓の百の声』では、農家の方々の知恵や工夫、その人生を通して、農業の奥深さに感心した様子でした。

        

© 「ぼけますから、よろしくお願いします。」製作・配給委員会  © プロダクション・エイシア


【昭和村子どもの教育検討委員会】

 少子化が進む昭和村では、幼児期から中学生までの切れ目のない円滑な移行と適応や支援に向けた連携や交流の在り方、さらに、小中一貫校などの教育環境などの整備について協議検討を行うため、令和5年11月30日に「昭和村子どもの教育検討委員会」が発足し、議論を重ね、一定の方向性が出されましたので、令和6年3月にその報告書を村長(村当局)に提出しました。

➡ 今後の保育と学校の在り方について

 昭和村は、保小中(保育所から小学校、中学校まで)一貫した教育を目指す必要があります。

 そのためには「昭和村独自の特色ある教育カリキュラム」を保育所、小学校、中学校が連携し、系統的、継続的、連続的に教育活動を実践し、その教育活動を効率的に実施するためには、学校給食センターが併設された保小中施設一体型の総合教育施設である一貫校が必要です。

 その実現に向けて、有能で指導力のある教職員組織を編成し、それを支援するためそれぞれの保護者会を保小中統合の保護者会組織に再編することが望ましいと考えます。

➡ 今後についての提言

 これまで実行してきた小中一貫教育(乗り入れ授業など)の取り組みを継続しながら、保小中一貫教育の全体構想と、総合教育施設建設の具体的な基本構想、基本計画の策定を速やかに進めるよう提言します。


 【第61回昭和村民文化祭開催】

第61回昭和村民文化祭が昭和村公民館を会場に開催されました。                          

期間中、公民館内には絵画や写真、講座で制作した作品、各種団体の手工芸、小中学生の作品など数多く展示されました。11月3日の文化の日は、保育所園児によるお遊戯やバンド演奏、コーラス、昔語り劇など多彩な芸能発表が披露され沢山の方々にご来場いただき賑わいました。

 

 

 

また、会津若松市のARS会津アート様(代表:中丸正夫※金山町出身)にご協力いただき文化祭連携企画絵画展も開催しました。小・中学校の児童・生徒を対象に、展示絵画の説明を行っていただいたほか展示絵画の一部を小・中学校に寄附していただきました。

      

文化祭全体の開催内容は こうほう昭和 2023 12月号 をご覧ください。


【昭和村電子図書館開館】   

 令和5年10月1日に「昭和村電子図書館」が開館しました。インターネットに接続されたパソコン・タブレット・スマートフォンでいつでも、どこでも利用出来るとても便利なサービスです。気になる本を気軽にさっと選び、読書をお楽しみください!電子図書館の登録・利用の方法については、広報しょうわ10月号、または

昭和村のホームページ(教育・文化)をご覧ください。