こんなことがありました。

小中合同音楽祭(前日発表会)

2023年8月21日 12時07分

本日は村公民館にて明日の耶麻両沼小中音楽祭にむけて発表会を行いました。金山中学校と合同で参加させていただいています。夏休みの練習の成果がでた演奏でしたので明日の本番も持てる力を十分に発揮してほしいと思います。

カデット卓球選手権大会

2023年8月21日 09時08分

去る8月11日に福島県卓球選手権大会カデットの部会津地区予選会が開催されました。

本校からは4名が参加し,日頃の練習の成果を発揮しました。中学1年生以下シングルスの部では本名優希さんが2位,中学2年生以下シングルスでは本名詩さん2位入賞とい好成績をおさまめました。その他の2人も県大会出場を決めました。県大会は27日に白河市で開催されます。頑張ってください!

夏休みも頑張っています

2023年7月25日 11時05分

県中体連大会も終わり,部活動再開です。全体駅伝練習の後,1,2年生は卓球を,3年生は合唱練習を行います。その後,英語弁論練習を行う生徒もいるので午前中は大忙しです。体調管理に気をつけながら規則正しい生活を送ってほしいです。

県中体連卓球大会

2023年7月24日 09時25分

7月22日(土)より福島県中学校体育大会卓球競技が喜多方市押切川体育館で開催されました。

久しぶりの声出し応援ということで「これぞ県大会」という雰囲気の大会になりました。

本校は団体戦予選リーグ惜敗,個人戦は3人とも1回戦突破し,2回戦で惜敗という結果でしたが,多くの経験を積むことができました。明日から新チームスタートです。目標に向かって頑張ってください!

1学期終業式 

2023年7月20日 13時27分

 72日間の1学期でしたが,大きな事故もなく無事終業式を迎えることができました。各学年の代表生徒が1学期の反省と夏休みに向けて意気込みを発表しました。明日から35日間の夏休みがスタートします。健康に留意しながら充実した休みになってほしいです。

 終業式後,県中体連卓球大会の選手壮行会を臨時で行いました。女子団体が出場するため,男子生徒が応援をしました。活躍を期待したいです。

 

きゅうりの小口切りチャレンジ!

2023年7月19日 12時16分

1年生の家庭科できゅうりの小口切りを行いました。時間を決めて何枚正確に切れるかを競いました。練習用のキュウリは2年生が栽培したものです。少し曲がっていたので苦戦しました。

農園は昨日レタスも収穫しました。(美味しかったです)

民生委員来校

2023年7月18日 14時09分

午後より民生児童委員協議会を開催いたしました。授業を参観していただき,その後食堂で本校の今年度の取組や様子についてお話をさせていただきました。お忙しい中,ご来校誠にありがとうございました。

愛校作業(ワックスがけ)

2023年7月14日 08時01分

今週は学期末の愛校作業です。1学期間お世話になった教室をていねいに清掃しました。清掃後にワックス塗布を行いました。上級生はさすがに上手でした。いよいよ来週は終業式です。

ALTアンニック先生お別れ会(生徒会企画)

2023年7月13日 08時43分

7月12日(水)生徒会企画としてアンニック先生送別会を行いました。先生は3年弱の間,昭和村でALTとして勤務されました。とても優しく生徒に愛される先生でした。生徒会で企画した「だるまさんが転んだ」「校内かくれんぼ」で盛り上がりました。本当にお世話になりました。

暑さに負けず授業頑張ってます!

2023年7月11日 14時16分

夏休みまであと1週間余り。気温も上昇し夏本番となってきました。

勉強に部活動に昭和中生頑張っています!