こんなことがありました。

がんばれ卓球部!

2023年4月13日 10時15分

卓球部の活動の様子です。現在卓球部は5月に開催される全会津学年別大会,スプリングオープン,全会津中学生強化卓球大会に向けて猛練習中です。県大会出場をめざして頑張っています!

郷土ガイダンス

2023年4月13日 10時06分

4月12日(水)6校時に郷土ガイダンスが行われました。総合学習の一環で 自ら課題を見つけ調査活動を行い発表する学習活動です。郷土に対する愛情の気持ちを育むことをねらいとしています。今年度本校では1花育(カスミソウ,からむし),2伝統芸能(和太鼓),3森林学習を柱に学習を進めていきます。とても楽しみです。

授業風景(国語・社会)

2023年4月11日 14時23分

本日5校時の授業の様子です。1年生の国語科と2年生の社会科は授業オリエンテーションでした。授業の進め方やノートの使い方を説明しました。この後、国語は詩について、社会は日本の諸地域の学習に入ります。ICT機器が充実している昭和中学校なので積極的に活用しながら学んでほしいと思います。

奉仕委員会

2023年4月10日 16時52分

本日6校時に奉仕委員会が行われました。議題は生徒会活動計画作成です。

生活厚生委員会と学芸報道委員会にわかれ活動しました。

今日は天気もよく校庭で保健体育の授業が行われました。

新入生歓迎会

2023年4月7日 11時33分

本日4月7日(金)は新入生歓迎会でした。

生徒会の企画行事で学校行事・各種委員会・部活動紹介,1日の生活について工夫を凝らしながら新入生に説明しました。レクレーションも交え,楽しく活動しました。

令和5年度始業式・入学式

2023年4月6日 13時30分

本日4月6日(木)昭和中学校転入職員着任式・始業式・入学式が行われました。

着任式では今年度5名の職員が転入しました。歓迎の言葉を生徒会長からあたたかいメッセージをもらいました。

始業式では校長より学級担任・教科担当の発表

そして入学式では3名の新入生を迎えました。新年度の新たなスタートです。昭和中学校今年度もみんなで頑張っていきたいと思います。

入学式準備!

2023年4月5日 15時48分

4月5日(水)は入学式準備でした。在校生が飾り付けや式場準備を協力して行いました。準備完了です。明日は笑顔で新入生を迎え入れたいと思います!

令和4年度末教職員人事異動について

2023年3月24日 15時46分

今年度末の教職員人事異動により、以下の職員が転・退職いたしますので、

お知らせいたします。

在職中のご支援・ご協力、誠にありがとうございました。

皆様からいただきましたご厚情に対し、心より御礼申し上げます。

 

【転出・退職者】

  校  長  佐藤 隆彰  (福島市教育委員会学校教育課へ)在任2年

  教  諭  若林 金洋  (退職)            在任5年

        ※令和5年4月より非常勤講師(技術)として引き続き本校勤務

  教  諭  星   了  (会津美里町立新鶴中学校へ)  在任5年 

  栄養技師  安部菜緒子  (北塩原村立裏磐梯小学校へ)  在任4年

 

 なお、離任式は3月28日(火)8:20~ 本校食堂で行います。

桜咲く  ~県立高校合格発表~

2023年3月15日 13時20分

本日、県立高校前期選抜の合格発表があり、

本校から受験した3名全員が見事志望校合格を果たしました。

4月からはバラバラになってしまいますが、

それぞれの場所で新たな目標に向かって充実した

高校生活を送ってもらいたいと願うばかりです。

第76回卒業証書授与式

2023年3月13日 13時28分

3月13日(月)卒業証書授与式を挙行しました。

あいにくの雨の中での式となりましたが、

卒業生の3名はみな笑顔で学び舎を後にしました。

お忙しい中ご臨席を賜りましたご来賓の皆様、

そして卒業生保護者の皆様、ありがとうございました。