こんなことがありました。

4年社会科「水はどこから」~上昭和地区浄水場見学~

2025年6月25日 10時50分

4年生が社会科「水はどこから」の学習で,上昭和地区浄水場を見学しました。村の担当の方より説明していただき,浄水場はあるが普段は使用していないことや,昭和村の水はきれいでとても豊かであることなどを学ぶことができました。浄水場の学習とともに,昭和村のよさにも触れることができた見学になりました。

IMG_0004IMG_0008IMG_0002IMG_0006

5・6年田んぼの草取り

2025年6月24日 11時15分

5・6年生が,学校田の草取りをしました。「ころばし」を使ったり,田んぼに入って手で取ったりしながら,一生懸命に草取りをしました。昭和小ならではの,村の人とも関わる稲作体験です。

IMG_7387IMG_7379IMG_7372IMG_7376IMG_7373IMG_7395

自然教室

2025年6月23日 16時37分

自然教室を行いました。今回は駒止湿原散策です。子どもたちは,案内人の皆様の指導の下に,ワタスゲやコバイケイソウ,レンゲツツジなど様々な花を見ながら散策することができました。昭和村の自然の素晴らしさを感じた自然教室になりました。

IMG_0278IMG_0281IMG_2064IMG_9780IMG_7353IMG_0298

自由参観Week3日目

2025年6月19日 16時17分

自由参観Week最終日です。民生委員の皆様や保育所のみなさんを含め,3日間で約50名の皆様にご来校いただきました。ありがとうございました。今後も本校教育活動へのご理解とご協力の程,よろしくお願いいたします。中学校の生徒の皆さんもしっかりと学習していました。

IMG_9746IMG_9748IMG_8717IMG_8716IMG_7212IMG_7213

自由参観Week2日目

2025年6月18日 17時15分

2校時目に,雨のため運動会でできなかった徒競走と校庭での鼓笛隊演奏を行いました。村民生委員児童委員の皆様や保護者の皆様が見守る中,子どもたちは力いっぱいの走りや息の合った全校児童での鼓笛隊演奏を見せてくれました。参観された皆様からは,「すばらしい演奏でした。」「みんな頑張っていてすごいですね。」「子どもたちからたくさんの元気をもらいました。」などのうれしい感想をいただきました。

IMG_7168IMG_7169IMG_7173IMG_7176IMG_7183IMG_7190IMG_7195IMG_7198IMG_7204IMG_7206

自由参観Week1日目

2025年6月17日 18時27分

自由参観Weekがスタートしました。今日は保護者の皆様に加え,昭和保育所の皆さんも来てくれました。子どもたちは,いつも以上にはり切って学習に取り組むことができました。保護者の皆様,地域の皆様,ご来校お待ちしています。

IMG_7159IMG_7164IMG_7162

全校集会~3・4年発表~

2025年6月16日 11時10分

全校集会で3・4年生が学習の成果を発表しました。今回は,社会科で学んだことの発表でした。学校の周りの施設見学をしたことや福島県の様子を調べてまとめたことなどです。わかったことをクイズ形式で発表する場面もあり,楽しい発表になりました。

IMG_7147IMG_7149IMG_7152IMG_7156IMG_7158

5・6年宿泊学習

2025年6月16日 10時53分

先週,5・6年生が宿泊学習に行ってきました。子どもたちは,学校での学びを十分に生かして,「協力」「友情」「規律」「奉仕」の心をさらに高めながら,楽しく充実した2日間を過ごすことができました。保護者の皆様には,当日までの諸準備やご配慮などありがとうございました。

IMG_6962IMG_7040IMG_7012IMG_6985IMG_7129IMG_7096

1・2年杉の子会

2025年6月11日 16時38分

1・2年生と杉の子会の皆さん,織姫の皆さんとの交流活動を行いました。子どもたちは、一緒にかざぐるまをつくって遊んだり草花で首飾りなどをつくって楽しんだりしました。昭和村の人とかかわる楽しい杉の子会になりました。

IMG_6909IMG_6917IMG_6920IMG_6922IMG_6929IMG_6932

歯みがき教室

2025年6月11日 14時29分

学校歯科医の先生をお招きし,歯みがき教室を行いました。歯みがき粉のつけ方や音楽に合わせてみがき残しのないようにみがくこと,歯ブラシをしっかりとあてることなどを教えていただきました。これからも白い歯を大切にしてほしいと思います。

IMG_6893IMG_6884IMG_6889IMG_6881