こんなことがありました。

放課後合唱練習

2025年6月25日 13時18分

昭和中では音楽科の塚本先生の勤務日に合わせて放課後合唱練習を行っています。時間が限られているので集中して取り組む必要があります。この日はパートごとにわかれ音取りを頑張っていました。

IMG_1503IMG_1514IMG_1519

昭和ホーム ボランティア活動

2025年6月24日 12時25分

昭和ホームにてボランティア活動を実施しました。目的は地域の高齢者施設への貢献を通じて,思いやりの心を育てるとともに,公共の場でのマナーや協働する姿勢を学びます。社会福祉協議会につないでいただき,村の赤十字奉仕団の方と一緒に活動しました。敷地内の除草作業と窓ガラス清掃を分担して行いました。生徒は真剣に活動し一生懸命に取り組んでいました。日頃お世話になっている地域に恩返しをする場を与えていただき誠にありがとうございました。

IMG_1489IMG_1368IMG_1376IMG_1396image3IMG_1419image0

第1回定期テスト

2025年6月23日 12時22分

6月23日(月)は第1回定期テストです。生徒の皆さんはこの日のために計画を立て,メディアコントロールをしながら学習に励んできたことと思います。目標点めざしてガンバレ!

image2image1image0

昭和中相撲に挑戦!

2025年6月19日 17時48分

昭和中が全会津中体連相撲大会に出場しました。2名の生徒が名乗りをあげました。何十年ぶりのため、学校ゼッケンを購入しまわしを一箕中よりお借りしての参戦です。地域より舟木峻様に指導をお願いし、四股等基本的な練習からのスタートです。初めての土俵、実戦です。開会式では来賓の若松市寺木教育長様から遠方から昭和中も参加し、大会を盛り上げているとご紹介いただきました。また村の広報、長沼教育長も応援に駆けつけてくださいました。

結果は準優勝、ベスト8という素晴らしい結果でした。まさに昭和村の地域連携の成果です。

県大会でも昭和旋風を期待します!

IMG_3567IMG_3551IMG_3593

自由参観ウィーク

2025年6月18日 10時19分

昭和小学校・中学校は昨年度より年2回の「自由参観ウィーク」を実施しています。小・中学校で行われている日頃の教育実践を広く村民に見ていただくことを目的としています。ぜひこれを機会に子ども達の様子や学校に関心を持っていただければと思います。

image2image3image1image4

全校体育ソフトボール②

2025年6月17日 11時54分

ソフトボールの授業も終盤にさしかかり実践練習です。打者によって守備位置を変更したりお互い指示を出したりとチーム内で工夫が見られるようになってきました。金曜日は先生方も参加して試合,今から楽しみです。

image0image3image4image5

資源回収

2025年6月16日 09時27分

6月14日(土)に資源回収が行われました。小雨の降る中ですが生徒達も保護者の方と協力しながら一生懸命に活動しました。SDGsの視点からリサイクルの大切さも業者の方からお話をいただきました。今回得られた収益は有効に活用させていただきます。村民の皆様もご協力誠にありがとうございました。

PXL_20250614_013937852.MPimage04image03image012PXL_20250614_015403009.MP

特設相撲部稽古

2025年6月13日 17時29分

卓球大会が終わったのもつかの間,来週は全会津中体連相撲大会が開催されます。本校からは2名の選手が出場します。特別コーチとして昭和中OBの舟木峻さんに基本から稽古をつけていただいています。地域の方の協力を得ながら活動ができることが本当にありがたいです。

image3image0image13image11

中体連女子個人戦

2025年6月13日 08時17分

6月11日(水)に中体連卓球女子個人戦が開催されました。本校からは5名の出場です。

3年生にとってはこれが最後の中体連卓球大会となります。一生懸命に試合に臨む姿が印象的でした。本名さんが3位に入賞し見事県大会出場を決めましたおめでとうございます。

IMG_1067IMG_1082IMG_1133IMG_1196IMG_1318IMG_1338

中体連男子個人戦

2025年6月10日 14時07分

本日は全会津中体連卓球男子個人戦でした。本校は1.2年生5名がシングルスにエントリーです。どの試合も接戦が続きましたがあと一歩及ばすという惜しい試合が多かったです。悔しいと思う気持ちは大切です。また新たな目標に向かって努力してほしいと思います。ガンバレ昭和中!

IMG_3439IMG_3435