こんなことがありました。

2021年2月の記事一覧

給食・食事 食べて応援

本日、給食に愛媛県産のブリが出ました。照り焼きにしてもらい、おいしくいただきました。添付の資料によると、愛媛県はブリの養殖において日本一の生産量なのだそうです。しかし、新型コロナの影響で、最近は売り上げも激減しているのだそうです。このようなことは現在、世界各国で起こっています。食べることで応援できたらと思います。

0

会議・研修 クラブ活動見学会

このたびクラブ活動見学会を行いました。クラブ活動見学会は、4年生になるとクラブ活動に所属する3年生のために行われるものです。4年生になったらどのクラブに入ろうかと迷いながら、でも楽しく見学できました。見学前後の挨拶もしっかりでき、礼儀正しい3年生です。

 

 

0

ハート ありがとう6年生

本日3、4校時に6年生を送る会、鼓笛移杖式を行いました。5年生の計画で進み、心と心がふれ合う温かな2時間となりました。送る会では、ゲームを通して6年生とふれ合い、感謝の気持ちを伝えることができました。

0

鉛筆 地域の安全を守る仕事

3年生は社会科の学習で、人々の安全を守る方の仕事について学習しています。このたび会津坂下警察署昭和駐在所の方をゲストティーチャーとしてお呼びし、これまでの学習で出てきた疑問などについて質問したり、地域の安全を守る仕事について説明を受けたりしました。教科書だけでは補いきれないことを「本物の人」からお話を聞くことで、充実した学習になりました。

0

給食・食事 おいしいな県産牛

2月17日の給食に福島県産の牛肉が出ました。すき焼きにしていただき、みんなでおいしく食べました。やはり牛肉は香り、甘みがあり、おいしいと評判でした。献立は、牛乳、麦ご飯、福島県産牛すき焼き、辛子和え、なめこのみぞれ汁でした。

0

グループ 雪像づくりに向けて

2月25日(木)に行われる雪像づくりに向け、縦割り班ごとに話合いをしました。大きさは? モチーフは? 形は? 各グループ9名のメンバーで2時間で作り終わるの? 様々な視点から意見が出ました。素敵な雪像ができそうです。折しも、現在寒波がやってきていまして、雪像づくりにはとてもよさそうな少し湿った雪がたくさん降っています。当日は快晴を望むのみです。

なお、今回より、5年生が新しいリーダーとして活動しています。がんばれ5年生!

0

会議・研修 つながっています

本日、3・4年生は、宮古島の福嶺小学校のみなさんと「Google Meet」を使って交流学習を行いました。総合の学習の中で、からむしの生産に関して、昭和村と宮古島は深い関わりがあることを知ったことをきっかけに、今回の交流学習を行う運びとなりました。お互いの郷土のよさを発信し、意見や感想聞き合い交流を深めることができました。

0

汗・焦る めざせ 自己ベスト!

本日、縄跳び記録会を行いました。個人種目では、自分の限界に挑み最後まであきらめないで跳ぶ姿が長縄跳びでは、声を掛け合いながら、目標達成に向け一生懸命に飛ぶ姿が印象的でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 



 

  

0

会議・研修 中学校体験入学へ

このたび6年生は、昭和中学校に体験入学に行ってきました。4月から始まる新しい生活に向けて、期待と不安の入り交じった複雑な心の内でしたが、中学校の先生方の事前の説明で、見通しを持つことができました。

優しい先輩方に囲まれ、部活動にも体験入部をさせてもらいました。

0

汗・焦る 第2回スキー教室を実施

本日、2回目のスキー教室を行いました。雪が降る中での実施でしたが、みんな元気で滑ることができました。2回目ということもあり、かなり上達した子どもたちでした。村スキークラブの皆様、ご協力いただきました保護者の皆様に心より感謝申し上げます。

0