こんなことがありました。

2023年4月の記事一覧

5・6年国際交流

昨日、5・6年生の外国語の時間に、ALTのアンニック先生のご両親がゲストティーチャーとして参加してくださいました。子どもたちは、英語で自己紹介をしたり質問をして答えていただいたり、楽しく交流することができました。また、一緒に英語の歌を歌ったりするなど笑顔で活動することができました。素敵な国際交流になった楽しい学習でした。

0

業間マラソンスタート

25日から業間マラソンをスタートしました。業間マラソンは進んで運動しようとする意欲と体力の向上を図るために行います。今日は体育館で行いました。子どもたちは、自分でしっかりと準備運動をして、自分のペースで体育館を走ります。「今日は〇〇周走りました。」「次は〇〇周走ります。」という声が聞かれ、目標を持って進んで取り組む姿(挑戦)や自分を高める姿(努力)が見られました。

0

小中乗り入れ授業

小中乗り入れ授業として、6年理科と5・6年社会科を、昭和中学校の先生にご指導いただいております。専門的な知識と指導を生かして、毎回丁寧に教えていただいています。今後も、昭和小・中の連携を密にして、協力して昭和村の子どもたちの教育に取り組んでまいります。

0

1年生を迎える会

3校時目に、1年生を迎える会を行いました。少し緊張気味で入場した1年生でしたが、すぐに笑顔があふれ、2~6年生と一緒にゲームなどを通して楽しい時間を過ごすことができました。インタビュー形式での感想発表では、自分の思いをしっかりと話すことができました。5・6年生の皆さんは、この日のために計画立案、準備などに進んで取り組み、楽しい会にしてくれました。また代表委員会の皆さんも、はじめの言葉などをはきはきと行いました。全校児童で心から1年生を歓迎する、素敵なひとときになりました。

0

少年消防クラブ結団式

昨日、会津坂下消防署昭和出張所長様をお招きし、少年消防クラブ結団式を行いました。5年生が新たに入団し、今年度の活動がスタートしました。本校の少年消防クラブは、昨年3月に「消防庁長官賞」を受賞しました。昭和村は無火災を3年以上継続しています。今年度も、学校や家庭等から火災を起こさない等の目的意識をもって防火・防災の啓発活動に取り組んでほしいと思います。

0

前期委員会活動計画報告会

業間に、前期委員会の活動計画報告会を行いました。9月までの前期の活動内容などについて、委員長が説明しました。1・2・3年生にもよく分かってもらおうと、スライドにまとめて目で見てわかるようにするなどの工夫も見られました。4年生以上の子どもたちが、いずれかの委員会に所属します。異学年による教え合い「子育ちの文化」を育み、一人一人が役割を果たすことでの「自己存在感」「自己有用感」を高めながら、よりよい昭和小学校をめざして活動します。

0

1年生自己紹介

1年生が国語科の学習「どうぞよろしく」で、自己紹介を行いました。自己紹介カードに自分の名前を上手に書き、好きなものを絵に描きました。そのカードを見せながら、名前や好きな物をはっきりと話すことができました。一つ一つできることを増やしている1年生です。

0

2・3・4年生合同音読発表会

1校時目に2・3・4年生合同音読発表会を行いました。「気もちが伝わるように楽しく音読しよう」という共通のめあてのもと、各学年での音読練習の成果を発表し合いました。どの学年も、感情を込めるなどとても上手に音読できました。4年生は動きも入れながら楽しく発表してくれました。発表後の感想では、他の学年のお友達から、よかったことや頑張ったことなどをたくさん発表してもらい、とても満足そうでした。相手意識や目的意識をしっかりと持って頑張った合同音読発表会でした。

0

歯科検診

学校歯科医の福島先生にご来校いただき、歯科検診を行いました。福島先生には長年にわたり本校の学校歯科医を務めていただいております。また、歯科検診だけでなく、子どもたちへの歯磨き指導等でもお世話になります。健康の基本である「歯」をこれからも大切にしていきたいと思います。

0

移動図書館「あづま号」来校

福島県立図書館の移動図書館「あづま」号が来校しました。年に2回来ていただいております。子どもたちは、この日をとても楽しみにしていました。昼休み時間に、職員玄関前にたくさんの本が並べられ、あづま号の中にもたくさんの本がありました。子どもたちは、目を輝かせながら思い思いに本を手に取り、たくさん借りることができました。学校での読書や「家読」につながる取り組みでした。

0