2020年2月の記事一覧
校内なわとび記録会を開催しました
2月13日(木)校内なわとび記録会を開催いたしました。学習発表会以降、業間の時間など、日々「なわとびカード」を使い、各自がそれぞれの目標に向けて継続して取り組んできました。友達の進み具合も気にしながら競い合う姿も見られ、また「県なわとびコンテスト」に向けてがんばるなど、意欲的に取り組むことができました。
日頃の練習の成果もしっかりと表われ、個人種目の「前とび」や「種目とび」で、各自、最後まで一生懸命がんばりきることができました。また、団体種目の「長なわ8の字とび」では、真剣な表情でチームワークよく連続して跳ぶことができ、「県なわとびコンテスト」でのがんばりの成果を披露できました(1,2年生は165回(ベスト記録198回)、3,4年生はなんと自己ベストの354回、5,6年生は220回(ベスト記録292回)でした。)
保護者の皆様には最後まで声援をいただくとともに、子ども達も元気いっぱいに互いを応援しており、皆で一体となってがんばった「校内なわとび記録会」となりました。
県書きぞめ展審査結果
中学校の星先生を講師に迎えるなど、みんなでがんばった「書ぞめ」の審査結果がきました。個人の部では3年生の長谷川さんが「書きぞめ奨励賞」を受賞しました。おめでとうございます。また今回、学校としてのがんばりも認められ、昭和小学校も「奨励学校賞」を受賞することができました。2月末まで公民館で作品を展示しています。
中学校体験入学
2月6日(木)6年生が、昭和中学校体験入学に参加してきました。中学校の文化祭などで中学校へは行ったことのあるものの、「体験入学」となると表情もどこか引き締まった感があり、中学校の校長先生のお話や各担当の先生からのお話をしっかりとメモをとるなどして集中して聴き入っていました。実際に中学生の授業の様子を見せてもらったり、部活動の見学では、一緒に卓球をさせてもらったりして楽しく活動することができました。
豆まき集会を行いました
2月3日(月)、業間の時間に全校生で「豆まき集会」を行いました。代表委員会の児童が「豆まきの由来」について説明し、学級ごと一人ひとりが「自分の退治したい鬼」について発表しました。その後はお待ちかねの「豆まき」で、元気いっぱいに「鬼は外!福は内!」のかけ声とともに豆をまき、昔ながらの年中行事に親しむことができました。
「なわとび」がんばっています!
1月31日(金)まで行われていた「web なわとびコンテスト」が終了しました。低・中・高学年ごとに体育の授業などで「長なわとび部門」の取り組みを進め、最終日まで上位を目指してがんばりました。低学年は198回跳んで第7位、中学年は306回跳んで11位、高学年は280回跳んで16位という結果でした。県内の約300校が参加しての結果ですので、子ども達一人ひとり、そして、回し手の先生も含め、全員で大変よくがんばりました。13日(木)には「校内なわとび記録会」を開催します。
福島県web なわとびコンテストの結果はこちら https://f-kenkou-nawatobi.jp/
〒968-0103
福島県大沼郡昭和村
大字下中津川字二十苅255番地
Tel 0241-57-2202
Fax 0241-57-2229
E-mail showa-e@fcs.ed.jp
QRコード
スマートフォンからもご覧いただくことができます。