こんなことがありました。

ブログ

ハート ご協力ありがとうございました

今日で、児童会代表委員によって三日間行われた「赤い羽根共同募金活動」が終了しました。募金期間中は、たくさんのご協力をいただき、ありがとうございました。代表委員で金額を集計し、全校生に報告したのち、募金したいと思います。たくさんの思いやりと優しさをありがとうございました。

0

給食・食事 挑戦!調理実習

本日5、6年生は、家庭科の時間に調理実習を行いました。国の感染対策に基づき学習を見送っていた調理実習でしたが、過日規制が緩和され、「ゆでる調理をしよう」の学習に取り組むことができました。茹で時間の長短によるのジャガイモの茹で上がり方を、試食を通して確かめました。ジャガイモも、調理実習に取り組める喜びもかみしめた5、6年生でした。

0

期待・ワクワク お待ちしています

この度、来年度入学予定の皆さんが体験入学に来てくれました。1、2年生は、生活科の学習として、校舎内を案内したり、ゲームなどで楽しく過ごす時間を企画してくれたりしました。はじめは緊張気味だった来年度入学予定の皆さんでしたが、時間がたつにつれ笑顔が増え、楽しい時間を過ごすことができたようです。来年4月を楽しみに待っています。

0

鉛筆 昭和愛の育成

このたび3、4年生は、総合的な学習の時間にからむし工芸博物館に見学学習に行ってきました。昭和村の特産物であるからむし織の製作について、実際に見て、聞いて、触れることで学習を深めてきました。昭和村のよさを学び、再確認することで、郷土愛を育んでいます。

0

キラキラ ようこそ、杉の子会の皆さん

この度、杉の子会さんがおいでになり、1、2年生との交流学習をしてくださいました。今回は、村文化祭に展示するフォトフレームを一緒に作ってくださいました。1、2年生はお話をしっかり聞いて、真剣に制作に取り組んでいました。

0

会議・研修 ICT特別授業実施

本日、講師に西会津町教育長 江添信城様をお招きして、4~6年生にICT特別授業を行いました。スクラッチを中心に講義、演習をしていただき、最後に、スクラッチでプログラミングしたロボット相撲とドローン飛行の実演をしていただきました。目を輝かせながら取り組む子どもたちでした。

0

音楽 次に向けて始まっています

10日(土)の収穫祭は和やかなうちに終了しました。ご協力いただきました多くの方々に、心より感謝申し上げます。

さて、子どもたちは次なる目標に向けて動き出しています。10月31日(土)の学習発表会に向け、全校生での鼓笛練習が始まりました。本来なら、春の村運動会、秋の交通安全鼓笛パレードで披露の予定でしたが、これらの行事が中止となり、演奏の機会がもてませんでした。そこで、今年は学習発表会で鼓笛を披露しようということになり、本格的に練習が始まりました。練習初日には、主指揮者の6年生から「新型コロナで様々な行事が中止になったり、規模が縮小され、みんなが暗い気持ちになっています。私たちが元気に演奏し、聞いている方々を明るい気持ちにできるよう演奏しましょう」と、全校生にお話がありました。心を一つに練習を頑張っています。

0

キラキラ みんなニコニコ収穫祭

本日、多くの保護者の方のご協力を得て、収穫祭を行いました。午前中、子どもたちは「実りの秋」をモチーフにした造形活動を行い、お父さんたちには外回りの雪囲いを、お母さんたちには収穫祭に向けた調理をご協力いただきました。

その後体育館に全員集合し、学校田でとれたお米で作った、きな粉餅、あんこ餅、そしてけんちん汁をいただきました。みんなニコニコのひと時でした。

学校田の管理、稲作の指導をしてくださいました本名勤様、なみ子様ご夫妻、並びに菅家チヨ様に改めて御礼申し上げます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

0

汗・焦る いよいよ明日は収穫祭

本日5、6校時、3年生以上の子どもたちが、明日行う収穫祭の準備に取り組みました。担当の先生の説明を受け、力を合わせて準備作業に取り組む子どもたちは本当に立派です。もう半分成功したようなものです。

準備が整いました。明日登校し、みんなで学校田の収穫の喜びを分かち合いたいと思います。あとは天気が少しでもよいことを祈るのみです。保護者の皆さま、ご来校をお待ちしています。



0