こんなことがありました。

ブログ

代掻きに取り組みました

5月19日(火)6校時に、5、6年生は学校田の代掻きに挑戦しました。講師に本名 勤さんをお招きし、上手にできるコツを教えていただきながら取り組みました。

活動後は、「思っていたより水が冷たい」「米づくりをしている方の苦労を少し知ることができた」「ご飯を残さず食べるようにしたい」等、学びがありました。

0

B-1グランプリメニュー登場

今日の給食に2013年にB-1グランプリをとった「なみえ焼きそば」が出ました。

焼きそばは、カレーライス、揚げパンと並んで、今も昔も人気メニューです。子どもたちは、あっという間にペロリと平らげました。

登校日であっても、給食提供してくださる村給食センター職員の皆様、関係業者様のご協力に感謝申し上げます。

なお、献立は、牛乳、なみえ焼きそば、サツマイモサラダ、豆腐のピリ辛スープ、オレンジでした。

0

昭和村の子どものために

本日午後、昭和小体育館で学力向上研究推進委員会「小・中学校全員協議会」が行われました。

昭和村の子どもたちの学力向上のため、村教育委員会のご指導の下、小学校教員と中学校教員が話し合いをもちました。

「授業連携部会」「学習部会」「生活部会」の3部会に別れ、今後の効果的な取組について協議しました。

0

税金の大切さを実感

本日、講師に村役場総務課 酒井康史 様 をお呼びし「租税教室」行いました。

6年生社会科の学習における、税金の重要性や用途等を理解することが大きな目的です。

1億円のレプリカを手にしたときは、クールな6年生も興奮気味でした。

税金の大切さや用途について、具体的な例を挙げていただきながら、分かりやすく説明していただきました。

0

給食だより

(授業日でない)登校日ですが、昭和村では関係機関のご協力ご尽力で給食が提供されています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日の献立です。牛乳、麦ごはん、納豆、たけのこのおかか煮、凍み豆腐の味噌汁でした。

久しぶりの給食にみんなニコニコ。モリモリ食べていました。

 

 

 

 

 

0

登校日だより

    

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日14日(木)は登校日でした。全学年短縮日程5校時授業です。

朝の音楽が流れ、子どもたちの元気な声がこだましています。教室からは、先生方が生き生きと授業をしていることが分かる明るい声が聞こえてきます。本当にいいものです。これまでの日常は当たり前だと思っていました。しかし当たり前ではなかったんですね。感謝です。

また、今朝は霜が降りるほどの冷え込みでしたが、子どもたちが登校するころには、気温が上がり、雲ひとつないいい天気でした。明日も登校日となります。保護者の皆様、ご協力をよろしくお願いします。

 

 

0

職員作業

12日(火)、13日(水)に職員作業を行いました。

12日(火)は体育館床の汚れ落としとワックス塗りを行い、13日(水)は校庭の石の除去、整地を行いました。

体育館も校庭も見違えるほどきれいになりました。明日14日(木)は登校日です。きれいになった体育館、校庭で、たくさん運動してほしいと思います。昭和小のみなさん、明日、待ってますよ!


0

いつもありがとうございます

本校の体験学習等でお世話になっている本名勤さんが、学校畑を耕しに来てくださいました。

午前中に肥料をまき、午後は畑の耕しです。

子どもたちが元気に登校し、各学年思い思いの畑に育ててくれるのを待つばかりです。

勤さん、いつもありがとうございます。

0

先生も学んでいます

本日午前、校内研修会を行いました。

デジタル教材の使い方に関して、知識を深め、実践に役立てることができるようにすることがねらいです。

子どもたちに会えないモヤモヤを研修意欲に変えて取り組みました。先生たちも学んでいます。

0

ゆっくりでいいのです

1年生が入学して、2週間が過ぎようとしています。

今日は、1年生が、2年生と一緒に校庭で元気に遊ぶ姿が見られました。

来校された教育長さんに、うんていの使い方を教えていただきました。

1年生のみなさん、ゆっくり、じっくり、学校生活に慣れていきましょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

0