ブログ
どのくらい大きくなったかな
26、27日と発育測定を行いました。測定を終えて保健室から出てくる子どもたちからは「4月から3センチ伸びた!」「160センチになった!」など様々な声が聞こえます。すくすく伸びる子どもたちがうらやましいです。
2学期開始であります
夏休み中、ひっそりとしていた校舎内に元気な声がこだましています。学校に子どもたちが戻ってきました。2校時に始業式を行い、その後学級ごとに学習が進んでいます。スムーズな滑り出しです。
また、給食も本日から始まりました。久しぶりの給食の味、どうだったかな?
夏休みが終わります
今日は夏休み最終日。先生方は、明日から始まる2学期の準備に大忙しです。教室を覗いてみますと、全ての教室で子どもたちに向けた、温かなメッセージが板書してありました。
明日、子どもたちに会えるのを教職員一同楽しみにしています。元気に登校してきてほしいです。
最後になりましたが、35日間の夏休み、子どもたちの事故や怪我の報告はありませんでした。保護者の皆さまに御礼申し上げます。
一学期終了
本日、72日間の第1学期が無事に終了しました。夢や目標をもって地道に取り組んできた子どもたちは大きく成長しました。達成感にあふれた表情はとても凜々しく見えました。式では、校長講話の後、学年代表児童が1学期の振り返りと夏休みのめあてを発表しました。
終業式の終了後、生徒指導、保健関係のお話がありました。健康、安全に気をつけて、有意義な夏休みにしてほしいと思います。
1学期の子どもたちの様子をお伝えして参りました本ブログもしばらくお休みとなります。また8月25日の第2学期始業式より再開いたしますので、どうぞよろしくお願いいたします。
安全運転をお願いします
16日(金)から25日(日)まで、「夏の交通事故防止県民総ぐるみ運動」が展開されています。ドライバーの皆さん、安全運転をお願いいたします。
この期間に合わせて、村内では交通安全対策協議会様、交通安全母の会様等のご協力で、朝の立哨指導が行われています。子どもたちへの声かけ、目配り、ありがとうございます。
児童の皆さんは、安全に1学期を終了させ、楽しい夏休みにしてほしいと思います。
昭和の大仏 開眼でございます
6年生は社会科の学習で、大仏頭部の原寸大(に近い)イラストの作成に取り組みました。奈良の大仏は聖武天皇が建立したと言われていますが、中央集権国家時代における天皇の権力の大きさについて、体験を通して実感することができました。
なお本年度は、小中連携の取組の一つとして、昭和中学校の社会科教諭、西尾先生が乗り入れして一年間社会科の授業を担当していただきます。専門的な知識をもつ教員の指導は、子どもたちの「学びたいスイッチ」を"ON"にしてくれます。
プールは楽しい!
プール開きから約1ヶ月が過ぎました。初めての水泳学習に取り組む1年生は、めきめきと腕を上げています。潜れるようになりました。プールの底を見ることができました。水の中で体を動かす楽しさを味わうことができました。今度は少しずつ体を横にして「泳ぐ」楽しさを味わうのかな…。この調子でいくと、あっという間に泳げるようになりそうです。
飲み過ぎ注意
本日、1年生は甘い飲み物のとり過ぎによる害について学習しました。栄養技師の安部先生をお招きしてお話をいただきました。1年生は、どうすることがよいのか、どうずれば健康でいられるかについて一生懸命考えました。自分でできることを少しずつ取り組んでいこうとする1年生です。
自己ベスト目指して頑張って!
本日、西部三町村水泳記録会に出場する5、6年生のために壮行会が行われました。3、4年生の企画です。5、6生から一人一人目標の発表があり、その後4年生代表児童から励ましの言葉がありました。最後にエール、校歌をみんなで贈りました。27日が本番当日です。自己ベスト目指して頑張ってほしいです。
ブルーベリー狩りに出発だ!
本日1,2年生は、ブルーベリー狩りに出かけました。今が旬!たくさん実がなっています。無農薬にこだわって作ったブルーベリーは安全でとてもおいしいです。安全安心な作物を作るご苦労に関して新しい気づきを得ることができた1、2年生です。
〒968-0103
福島県大沼郡昭和村
大字下中津川字二十苅255番地
Tel 0241-57-2202
Fax 0241-57-2229
E-mail showa-e@fcs.ed.jp
QRコード
スマートフォンからもご覧いただくことができます。